[PR]アフィリエイト広告を利用しています。
こんにちは。タロウ(taroblog85)です。
GoogleAdSenseを確認していると
「要注意ー収益に重大な影響が出ないよう、ads.txtファイルの問題を修正してください」
というアラートが出たことがあると思います。

今回はこのようなアラートが出てきた場合の解決方法についてまとめました。
ちなみに、このブログはConoHa Wing サーバーを使っているため
今回はConoHa Wing サーバーユーザー向けの内容になります。
▶️ConoHa Wingサーバーについてこちらの記事でまとめています。
-
-
正しいレンタルサーバー選ぶならConoHaWingサーバー1択である5つの理由
続きを見る
今回の対象
- GoogleAdSenceで「要注意-収益に重大な影響が出ないようads.txtファイルの問題を修正してください。」を解決したい人。
- ConoHa Wing サーバーを使っているユーザー。
- テンプレートはAFFINGERを使用しているユーザー。
目次
1.ads.txtファイルとは
ads.txt(アズテキスト)ファイルとは、ウェブサイト運営者が認定した販売者のみがデジタル広告枠を販売する仕組みのことです。ads.txt(app-ads.txt)の使用自体は必須ではないものの、Googleは推奨しています。
2.ads.txtファイルを設置するメリットとは
ads.txtファイルを設置することで広告詐欺や不正広告を防ぐことができたり、広告収入の向上やサイトブランドイメージの向上などが見込めます。
そのほかにも特定のドメイン、アプリ、動画から配信されたと見誤らせるような偽の広告枠から自社のブランドを保護できます。
3.ads.txtファイルの設定方法。
ads.txtファイルの設置の流れは下記の通りです。
参考
1.ads.txtファイルを作成する。(GoogleAdSence内)
2.使用しているサーバーのads.txt編集データにアップロード。
3.GoogleAdSenceで読み込む。
(1).ads.txt ファイルをダウンロードする。
まずads.txtファイルをダウンロードします。ダウンロードのやり方は下記の順でやりましょう。
①.サイトをクリック>②.自分のサイトのURLをクリック>③.google.com,から始まる1行をコピー
(2).ads.txtファイルをConoHa Wingサーバーに設置する
ads.txtファイルをConoHa Wingサーバーに設置方法は下記の順番で行います。
④.サイト管理をクリック>⑤.サイト設定をクリック>⑥.応用設定-ads.txt設定をクリック
⑦.ペンボタンをクリック>⑧.ads.txtを入力>⑨.保存ボタンをクリック

そのほか「かんたん登録」の場合は以下のように入力することもできます。
かんたん登録のやり方
広告システムドメイン:google.com
サイト運営者ID:pub-XXXXXXXX
アカウントタイプ:DIRECT
認証機関ID:f08c47fec0942fa0
ConoHaWingサーバーにads.txt登録後改めてGoogleAdSenceで確認してみると、
ads.txtのステイタスが「不明」から「承認済み」へ変更になりました!
6.【まとめ】ads.txt ファイルの問題を修正方法。
いかがでしたでしょうか。
ads.txtファイルの問題については入力箇所と入力内容が予めわかっていれば5分程度の作業で完了します。
必ずやらなければならにほど優先度は高くありませんが、広告の評価や収益性に関係するところですので丁寧に対応しておきたいですね。
【関連記事】
続きを見る
【これでOK】Xでアイキャッチ画像が表示されない時の主要な原因と解決方法